コロナウイルスでの影響で緊急事態宣言が発令され、家での時間をたくさんすごしたかと思います。
そろそろ旅行にも行きたい気持ちですよね、、
5月25日には約1月半の緊急事態宣言が解除され、様々な情報も解禁されました。
今回はそんななかから、旅行好きの方は気になっているだろう 「Go Toキャンペーン」 について調べてみました。
目次
観光振興事業の「Go Toキャンペーン」は、 新型コロナウイルイス感染収束後に 日本国内における人の流れと街のにぎわいを創り出し、地域を再活性化する ための需要喚起が必要と判断され、実施されるとのことです。
旅行代金の補助が話題になっているGO TOキャンペーンですが実は旅行以外の分野でもキャンペーンが実施されます。
《内容》
旅行業者等経由で、期間中の旅行商品を購入した消費者に対し、 代金の1/2相当分のクーポン等(宿泊割引・クーポン等に加え、 地域産品・飲食・施設などの利用クーポン等を含む)を付与
《金額》
最大 一人あたり2万円分/泊
《内容1》
オンライン飲食予約サイト経由で、期間中に飲食店を予約・来店した 消費者に対し、飲食店で使えるポイント等を付与
《金額1》
最大一人あたり 1000円分
《内容2》
登録飲食店で使えるプレミアム付食事券発行
《金額2》
2割相当分の割引等
《内容》
チケット会社経由で、期間中のイベント・エンターテイメントのチケットを 購入した消費者に対し、割引・クーポン等を付与
《金額》
2割相当分の割引等
《内容》
商店街等によるキャンペーン期間中のイベント開催、プロモーション、 観光商品開発等の実施。
《内容》
キャンペーンを一体的に、わかりやすく周知するための広報を実施。
旅行だけではなく、他の分野でもGO TOキャンペーンが実施されるようです。
ライブなどのエンターテイメントも対象となっているのが気になるところです。
早ければ7月には実施できるのではないかと見られています。
対象方面 | 日本全国 |
対象商品 | 募集型企画旅行、受注型企画旅行、手配旅行(旅行会社経由) |
対象日程 | 宿泊、日帰り 両方 |
助成金額 | 旅行代金の最大半額 (助成金の7割は割引、3割は現地クーポン) |
上限金額 | 一泊2万円、日帰りの場合は1万円(1人) |
助成金額について少し分かりづらいかもしれないので以下に例を記載します。
助成金額についてのツアー例
参加人数・・・1名
宿泊日数・・・1泊
ツアー料金・・・4万円(交通費+宿泊費セット)
助成金額・・・2万円
※助成金額内訳 14,000円(宿泊費割引)、6,000円(現地クーポン)
割引後ツアー料金・・・26,000円
クーポン券・・・6,000円
旅行会社経由の予約が必要になります。
現在(5/28)ではまだ取り扱いが決まっていないようですが、下記の旅行会社では今後の助成金を見越してすでに受付が始まっています。
ホテルが選べてフライトもJAL!格安国内旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)
今回は、 観光振興事業の「Go Toキャンペーン」 について調べてみました。