


前回はフロスについて書かせていただきました。
今回は、歯磨きにはかかせない歯磨き粉について私が使っているおすすめの商品を紹介していきます。
まず最近の歯磨き粉には様々な形態があります。
普通の歯磨き粉だけでなく、液状・ジェル・粉など。
液状の場合は、 お口に含んですすいだ後にブラッシングすることで効果を得ることができます。
ジェル状の場合は、練り歯磨き粉と使い方は変わりませんが、泡がたたないため長い時間ゆっくり磨くことができます。
粉の場合は少し磨きづらいですが、液漏れなどの心配もないため、持ち運びなどにも便利です。
こちらの歯磨き粉、特徴としては高濃度フッ素です。
フッ素を 1450ppm配合「高密着フッ素処方」で、エナメル質の修復を促進しムシ歯の発生と進行を防ぐことができます。
また、 歯垢を分解・除去する「酵素(デキストラナーゼ)」、さらに歯垢を落としやすくする「TDS(テトラデセンスルホン酸Na)」配合しています。
ホワイトニングに力を入れている人が多いアメリカで最も有名といわれている、ホワイトニング歯磨き粉がクレストです。
ミントの香りは日本のものより少し強いように感じました。
すっきりした磨きあがりが好みの方にはぴったりかと思います。
かなり人気な商品なので、目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
こちらの歯磨き粉は口臭予防の効果があるといわれています。
洗い上がりはさっぱりとしていて、翌朝の粘つきも比較的感じづらいです。
ホワイトニングと虫歯予防、両方に効果が高いといわれているのがこちらの商品です。
歯の表面のエナメル質を補修する成分も入っているため、より健康的な歯へ近づける効果があります。
ジェル状であるため、口の中に泡が広がることなく長い時間丁寧に磨くことができます。
また、フッ素によるコーティングや歯周病予防、など殺菌力が強いです。
歯医者さんもおすすめの歯磨き粉と言ってよいでしょう。
歯医者さんでの販売が多かったのですが、最近ではロフトやドラッグストアでの取り扱いも増えてきました。
いかがでしたでしょうか。
今回はおすすめの歯磨き粉について紹介させていただきました。
こちらもおすすめ↓